美学♡貫いてる!?

いとまきイズム
いとまき
いとまき

2015.4.8に過去ブログで投稿した記事をこちらに再アップ♡

トータルビューティー!?

昨日は朝から個人セッションしていただきに行ってきました。そして先週の大阪行きの前日に私の中で「トータルビューティー」というキーワードがふと口を突いて出てきました。

大阪から帰りバタバタとそのキーワードに引き寄せられるように、いろんなご縁を頂きましてその報告をメンターにしておりました。メンターはその報告の中からいろんなビジョンを引き上げてくれて「美」についての私の定義を表に出してくれました。

美= 笑顔・元気

『笑顔は元気のもと』っていうブログをずっと書いています。初めは音楽ブログとエネルギーワークブログを分けて書いてました。でもどっちも自分なんだよなぁ~って思い始めてからひとつに統合しました。

始めは風当たり強かったです

フェードアウトしていったお友達もいっぱいいます。目に見えないこと書いてますからね。怪しい極まりないけど、私的には真実で嘘ではない。そこのジレンマ、ありました。それが3、4年前の話です。そして今、そのときフェードアウトしていったお友達とまたご縁を頂くようになってきています。目に見えない世界のことがちょっと気になり始めたようでした。

私の美学♡

私、いろんなことに興味があるからアレもコレもいろいろやっているので、一体何がしたいんだ!?何をする人だ?って思われること多いけど、一貫しているのは

いとまき
いとまき

健康あってのやりたいこと

で、最終的には

いとまき
いとまき

ぴんぴんコロリ!

ぴんぴんコロリは健康のまま寿命が来て永眠ということです。でもこれって自分だけそうでもつまらないから、自分の知り得た情報をシェアする。私的には

いとまき
いとまき

知ってて選ばないのと、知らないで選べないのでは、話が違う

という考えがあるので、まずはどう思われようが伝えて、それに対して自己責任で決めてもらえたら、それがベストだと思っています。この段階で以前ならフェードアウトしていくことが多かったけど、最近は試してみようと思われる方が増えました。

知る機会を増やすことの底上げ

と言うことで!私がやっていくことは『知る機会を増やすことの底上げ』かなって思います。そう!!我がメンターが素敵なキャッチフレーズ導き出してくれましたよ!!「ビューティーセラピー」「ビューティーセラピスト」。目指すはトータルビューティーなので心と身体と魂。内側外側ひっくるめて!美学、貫く人生!!素敵!!

てんちゃん
てんちゃん

過去ブログ終了

あとがき

「知ってて選ばないのと、知らないで選べないのでは、話が違う」と言う記事を探していたらこの記事を発見!なんと!!!この記事が私にとって全く色褪せてなかったものですから、再アップ枠に昇格!

「健康あってのやりたいこと」と「ぴんぴんコロリ!」。私これがいいなぁ〜って思っておりまして!!(^0^)/** だからトータルバランス大事!!って今なっていて、自分にとっての「良い加減」を知りましょう!!のターンに入っております!(^0^)/**

ちなみに!!「ビューティーセラピスト」という肩書はコッパズカシイので、そ~っと記憶から消しておいてください。。。w

知ってて選ばないのと、知らないで選べないのでは、話しが違う!
いとまき 2016.9.28にfacebookで投稿した記事をこちらに再アップ♡ 『知ってて選ばないのと知らないで選べないのでは話しが違う!』『三方良し(自分良し、相手良し、世間良し)』これ私の中にず〜っとある視点です!情報はガンガン出しま...