続☆なんとなくな独り言 続☆なんとなくな独り言『チャレンジの賜物』 てんちゃん そもそもなんでスピを始めたの? いとまき 答えが見つからなかったから。 てんちゃん 何の答え? いとまき 闇落ち期に、気分が極端に乖離する現象をどうにかしたくて。 てんちゃん で、どうにかなったの? いとまき うん!お陰様で。 ... 2023.11.09 続☆なんとなくな独り言明け方の夢
いとまきイズム 2025年に何かが起こるとしたら今をどう生きる? いとまき 都市伝説界隈で最近よく目にする「2025年に〇〇」というお話し。私ならどう観てどう考えるかを、ここに書いてみようと思います。 2025年に何かあるかも!? 私がこのお話を知ったのはYouTubeがきっかけでした。YouTubeを調... 2023.11.07 いとまきイズム
なんとなくな独り事 short なんとなくな独り言 short 001 いとまき あちらこちらで、情報が閉じられてきていると感じる。欲しい情報は積極的に取りにいかないと繋がらなくなりそう。そして発想力とか言語化とかが大事って感じる。 2023.11.02 なんとなくな独り事 short
なんとなくな独り言 なんとなくな独り言『宇宙さんに物申す』 いとまき 2020.8.26にfacebookで投稿した記事をこちらに再アップ♡ 「宇宙さん、いい加減にしてもらえませんかね!私なにかしましたか。前世だか過去世だか知りませんが、生まれる前のことまで責任持てませんよ!わかりやすく説明して!ぜ... 2023.08.06 なんとなくな独り言過去ブログ検証
続☆なんとなくな独り言 続☆なんとなくな独り言『言葉は釘』 いとまき 言葉遊びが好きです。 どちらかというと、響きだけで言っちゃうことがよくあります。時には相手にとって図星なこともあるし、まわりっくどい時もある。腹立たしかったり、拒否反応を起こす時もある。 私は言葉は釘だと思っておりまして(^o^)... 2022.06.04 続☆なんとなくな独り言
いとまきイズム 周波数LOVE♡ いとまき 久々の投稿です!! 私がスピリチュアルな話をする時に音楽寄りの表現が多いのは、もともとが小中高と音楽三昧で、音響工業過程卒からのエンタメ業界で17年。並行して音響療法なんかもかじったりしつつの、いまだにバンドをやっているという、根... 2022.05.17 いとまきイズム
いとまきイズム 10,000分で無意識にうっすら定着するのかも!? ケース1 40日×5時間=200時間 200時間×60分=12,000分 これは、2月から月4ペースで参加した全集中の場、今現在で何分時間を使ったのだろうか?と計算したもの。 ケース2 月20日×5時間×12か月=1,200時間 1,200... 2021.12.04 いとまきイズム
続☆なんとなくな独り言 続☆なんとなくな独り言『質問』 いとまき 昨日のFBのつぶやきより やってみる!をした人の質問は、質問の内容でやったかどうかがわかるね!失敗したくない!からくる質問か、失敗したからこそ疑問に思った質問か。 これ、今でこそそう思うけれども、私も前者の状況だった時はあります。... 2021.12.02 いとまきイズム続☆なんとなくな独り言
続☆なんとなくな独り言 続☆なんとなくな独り言『場』 「ここは誰の場なのか?」を重んじるという感覚が昔からある。エンタメのお仕事をしていたからか、ライブの主人公は私ではない。演者とその場に来るお客さんだ。それを踏まえての今なので、どんな場でも自分の立ち位置と言うか役割と言うかがあると感じる。過... 2021.11.29 続☆なんとなくな独り言
ピットイン ピットイン016s いとまき 身体のピットインに行ってまいりました! 卵が先か、鶏が先か 11月の学びを一言で言うと「卵が先か、鶏が先か」。現段階の解釈では、 いとまき 腹立たしかったラスボスを作り出したのは、実は今世の自分自身だったと気付いた。 てんちゃん ... 2021.11.27 ピットイン